四十肩、五十肩
-
四十肩、五十肩の概要
四十肩、五十肩の正式な病名は、肩関節周囲炎です。
40~50代で罹患しやすいので四十肩、五十肩と呼ばれています。
肩に強い痛みが出て、少し動かしただけで強い痛みが出ます。
肩の痛みや動かせない症状は一過性で半年から最長で二年くらいで自然治癒力で自然に治ります。
施術をして、肩回りの筋肉の状態良好にしたり、肩関節の矯正して肩関節を安定させたり、肩の可動域を運動療法で広げる事で、1~3ヶ月で症状が無くなります。(施術は肩が良好になる期間を早めることが目的になります。)
-
四十肩、五十肩が起こる原因
一過性に肩関節が炎症を引き起こし、時には肩関節が石灰化して動かせなくなります。
半年~二年くらいで、一般的には治癒します。
一過性に肩関節が炎症を引き起こしたり、進行して石灰化を引き起こす原因は、分かっていません。
-
当院での四十肩、五十肩に対する施術方法
肩関節の軸を正確な位置に戻します。(その際に軸圧をかけて安定性を高めます。)
肩関節周囲の筋肉の状態を良好に保つために、電療やマッサージをします。
最後に、肩関節の可動域を広げるために運動療法を行います。
肩関節の矯正(整体療法)
-
施術回数の目安
10~30回程度
整体(矯正) 一回2000円 鍼灸療法一回3000円(肩の痛みが激しい場合のみ)