突き指(手・足の突き指)

突き指(手・足の突き指)

 

  • 症状の概要

指が腫れて痛い、内出血、指痛くて曲げ伸ばしが出来ないなどの症状があります。

 

  • 突き指の原因

ドアノブや、転倒の際に地面、ボールなどに指があたって突き指になった状態です。

外力の強さや角度によって怪我の内容が変わります。

縦からあたると関節軟骨や腱損傷や骨折、横からあたると靭帯損傷や骨折を起こします

  

  • 当院での突き指に対する施術方法

まずは、骨折の可能性があるかを検査します。(可能性がある場合は、整形外科でレントゲンを撮ってもらいます。紹介状を希望される方には、紹介状を書きます。)

骨折の場合は、医師の同意書がありましたら、骨折の内容に応じた固定をします。(その際の角度や固定期間は説明します。)

関節軟骨の損傷の場合は、一週間固定後にテーピング固定をして徐々に固定力を落としていく事で普段の生活がリハビリになる様にします。

腱損傷や靭帯損傷の場合は、変形治癒の可能性がある場合は、一から二週間の固定をしてから上記と同じ処置をします。

 

  • 施術回数の目安

骨折の場合は、二週間の固定から電療テーピング固定に切り替えて施術をします。

関節軟骨損傷、靭帯損傷、靭帯損傷、いわゆる捻挫に対しては、程度に応じて固定期間やテーピング固定の期間が異なりますので受診の際に説明をします。

回数は、受傷内容によって異なりますので受診の際に説明をします。

接骨院、整骨院では、受傷原因が明らかな突き指(捻挫)の場合は健康保険が適用されます。

交通事故の場合は、自賠責保険・任意保険適用により自己負担0円 

一覧に戻る